光回線にも通信速度制限がある?速度が遅い、調子が悪いときの対処法

公開日:2023/06/01 最終更新日:2024/06/14


「スムーズに動画視聴できない」「Webサイトの読み込みが遅い」など、インターネットの通信速度に悩んだ経験がある方は多いでしょう。光回線は安定性が高く通信速度が速いのが特徴ですが、光回線を使用していても通信速度が遅くなる場合があります。そこで今回は、光回線に通信速度制限と速度が遅いときの対処法を解説しましょう。

光回線は通信速度無制限であることが多い

ほとんどの光回線には通信速度制限はありません。しかし、回線事業者やプロバイダによっては、転送量に制限を設けている場合があります。転送量とはデータ通信料と同じく、インターネットをとおして送受信されたデータの合計量です。それぞれの回線事業者やプロバイダによっても基準は異なりますが、短期間のうちに膨大な量のアップデート、もしくはダウンロードをくり返すと速度制限がかかる場合があります。

また、光回線の契約時にデータ通信に制限がかかるプランを選んでいる場合は、データ通信量が1日の使用上限に達すると速度制限がかかるのです。通信速度無制限のプランにもかかわらず通信速度が遅い場合は、速度制限以外に原因があるかもしれません。

光回線の通信が制限される原因

光回線の通信が制限される原因は、インターネットの容量に限りがあるからです。一部のユーザーが大量のデータ通信を行うと、回線を占有した状態になり、ほかのユーザーが安定的にインターネットを利用できなくなります。

つまり、すべてのユーザーに快適なインターネット環境を提供するために、回線事業者やプロバイダが通信制限を設けているのです。そのため、転送量が一定量を超えると通信速度が制限されます。具体的な基準値は公表されていませんが、大容量の動画やファイルをダウンロードすると制限がかかる場合もあるのです。

なお、プロバイダによっては、制限をかける前に警告メールが届くケースもあります。しかし、普段よりも多くインターネットを使ったぐらいでは、光回線で速度制限がかかる可能性は低いといえるでしょう。

光回線が速度制限以外で遅くなる理由

安定性に優れる光回線ですが、速度制限以外で通信が遅くなるケースもあります。ここでは、光回線が速度制限以外で遅くなる理由について解説しましょう。

回線が混雑している

速度制限以外で、通信が遅くなる理由のひとつは回線の混雑です。光回線は、1本のファイバーケーブルを最大32世帯で共有しているため、光回線を同時に使用する人数が増えると回線が混乱します。そのため、インターネットを利用する人が増える時間帯は、回線が混乱する可能性が高く通信速度が不安定になりやすいのです。

プロバイダに問題がある

通信速度が遅くなる理由のひとつとして、プロバイダのサービスに問題がある場合もあります。回線事業者とプロバイダは別物です。NTTやKDDIなど光回線を提供しているのが回線事業者で、OCNやBIGLOBEなど接続サービスを提供するのがプロバイダ。そのため、光回線の速度は、契約しているプロバイダのプランによって異なります。中には速度が低速になっているプランもあるので、通信速度が遅い場合は契約を見直してみましょう。

周辺機器やデバイスに問題がある

周辺機器やデバイスの問題も通信速度が遅くなる理由のひとつです。接続が悪かったり、LANケーブルが断絶していたりすると快適にインターネットを使えません。また、ルーターなどの周辺機器やパソコンなどのデバイスが古いと、光回線の速度に対応できずに足を引っ張ってしまうことがあります。さらに、光回線につないでいるパソコンやスマートフォンなどの容量不足もデータの処理速度が落ちる原因になるのです。

光回線の速度が遅い、調子が悪いときの対処法

インターネットが快適に使えないと仕事や生活に支障が出るかもしれません。そこで、光回線の速度が遅い、調子が悪いときの対処法を解説します。

周辺機器に不具合がないか確認する

まずは、ルーターやOUNなど周辺機器に不具合がないか確認してみましょう。放熱がうまくいっていなかったり、ケーブルがしっかりと差し込まれていなかったりすると、光回線の通信速度に影響をおよぼす可能性もあるため、注意が必要です。再接続・再起動を行うことで通信速度が改善するケースもあります。周辺機器に劣化や故障が見られる場合は、新しいものに買い替えましょう。

デバイスに問題がないか確認する

パソコンやスマートフォンなど、デバイスのOSが古いとシステムがうまく機能せず、通信速度が遅くなります。その場合は、OSを最新のものにアップデートすれば通信速度を改善できるでしょう。

さらに、光回線につないでいるパソコンやスマートフォンの容量不足も、通信速度が落ちる原因になります。利用頻度の低いファイルやアプリを消せば解決する場合もあるので、使用しているデバイスの容量を確認してみましょう。

セキュリティの状況を確認する

各デバイスに導入しているセキュリティソフトによって、通信速度が遅くなるケースもあります。主な原因はセキュリティソフトの設定と干渉です。セキュリティソフトの設定内容が原因で、速度低下してしまうことがあります。自分で直接セキュリティソフトの設定を変更しなくても、手動もしくは自動アップデートされた場合も設定内容が変わっている可能性があるのです。

とくに、複数のセキュリティソフトを導入している場合は要注意。セキュリティが二重に動作すると、ほかのものと干渉して通信障害などが起こる可能性があります。通信速度が遅いときはセキュリティの状況も確認してみましょう。

回線事業者やプロバイダを変更する

回線事業者やプロバイダを変更するのもひとつの方法です。頻繁にトラブルが発生する、復旧が遅いなど、回線事業者やプロバイダに起因する問題がある場合はユーザーの方で対処のしようがありません。通信速度の遅さや調子の悪さが気になるなら、これを機により条件のよい契約先へ乗り換えを検討してみましょう。

まとめ

光回線の通信速度低下には、さまざまな原因が考えられます。通信速度が遅いとき、調子が悪いときは、まず原因を明らかにすることが大切です。本記事を参考に、対処法をひとつずつ試していけば原因を特定できるでしょう。しかし、光回線自体がそもそも遅いなど、対処しても改善されない場合もあります。その際は、思い切って回線事業者やプロバイダを乗り換えるのも効果的な方法です。速度が速く料金のお得なプランを選んで、もっと快適なインターネット環境を手に入れましょう。

おすすめ法人向けインターネット回線一覧

イメージ
サービス名
(会社名)
光ビジネスアクセスNEXT(株式会社USEN ICT Solutions)フレッツ光ネクストビジネスタイプ
(NTT東日本・NTT西日本)
OCN光「フレッツ」(OCN)
イーサシェア(KDDI株式会社)イーサネットアクセス (S)(ソフトバンク株式会社)NUROアクセス スタンダード(ソニービズネットワークス株式会社)GMOとくとくBB(GMOインターネット株式会社)So-net(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社)BIGLOBE(ビッグローブ株式会社)SoftBank 光(ソフトバンク株式会社)eo光(株式会社オプテージ)@nifty(NTT東日本・NTT西日本)au one net(au)OCN(NTTコミュニケーションズ)
連絡先0120-681-61703-5359-5111(東日本)
0120-116116(西日本)
0120-106107(OCN)
03-3347-0077お問い合わせフォーム0120-963-3500120-202-015
line0120-04-09620120-981-0720120-34-1010
0120-50-22100120-22-00770120-003300
回線タイプベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォート(一部帯域確保)ベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォート要問合せベストエフォート
通信速度上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
(10Mbps確保)
下り:最大2Gbps
(10Mbps確保)
上り:最大357.38Mbps
下り:最大263.69Mbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
要問合せ上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
提供構成専有型専有型専有型専有型共有型要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ
提供エリア全国主要都市部
(1道1都1府7県)
全国関東エリア
(東京・埼玉・千葉・神奈川の一部)
全国関東:1都6県
東海:4県
関西:2府3県
九州:2県
全国全国全国全国近畿2府4県+福井県全国全国全国
参考価格
:月額費用
4万6,200円(税込)4万5,210円(税込)
※別途プロバイダ利用料金が必要
33万円(税込)858万円(税込)2万735円(税込)戸建て:4,488円(税込)

マンション:3,498円(税込)
戸建て:2,980円(税込)

マンション:1,980円(税込)
戸建て:5,478円(税込)
マンション:4,378円(税込)
戸建て:5,720円(税込)
マンション:4,180円(税込)
戸建て:3,298円~
マンション:要検索
戸建て:5,720円(税込)
マンション:4,378円(税込)
2,167円(税込)~3,960円(税込)~
参考価格
:初期費用
5万8,300円(税込)
※工事費別
2万680円(税込)3万4,650円(税込)11万3,850円(税込)22万3,300円(税込)
※2年継続なら実質無料
28,600円(税込)29,900円(税込)3,300円(税込)3,300円(税込)3,300円(税込)3,300円(税込)28,270円(税込)要問合せ
SLA(品質保証制度)対象遅延速度
可用性
遅延時間
故障通知時間
故障回復時間
パケット損失率
遅延時間遅延時間
可用性
稼働率要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ
トラブル対応
サポートの仕方
24時間365日の電話受付(トラブルきりわけ・復旧支援)と、必要に応じて現地への駆けつけ対応「24時間出張修理オプション」:月額3,300円(税込)で、24時間故障受付可能故障申告受付と故障復旧作業を24時間対応24時間365日の監視・保守を標準提供。回線終端装置は、常時監視により迅速な復旧を24時間365日対応24時間365日対応のオンサイト保守が標準装備。障害の発生箇所の調査や問題の切り分け、現地での保守対応も可能要問合せSo-ne安心サポート、訪問設定サポート365日カスタマーサポート要問合せ24時間365日サポート@nifty光回線工事同日設定サポートおまかせ訪問ダブルサポート24時間体制の故障受付
その他特徴ネットワーク全体を管理し、バックボーンを定期的に増強するため、通信環境が安定しているバックボーンは国内最大級。常に高品質で安定したインターネット環境を提供できるWebブラウザを利用し、日々の通信状況をチェックできるトラフィックレポートを標準付属バックボーン内の機器・回線の二重化による障害対策および、通信の優先制御を行うことで信頼性・安定性を実現環状に交換設備を接続するリング型構成になっており、1つの区間で障害があっても逆向きの接続で伝送することが可能固定回線(光回線)とモバイルWi-Fiの2種類セキュリティオプションや固定IP割り当てサービス、ドメイン取得代行サービスなど、さまざまなオプションサービスを用意「問合せ窓口格付け」において2010年から3期連続で最高評価の「三つ星」を獲得するなど、サポート体制にも力を入れているプロバイダーと一体型!マルウェア不正通信フィルタリング、ネットワークセキュリティサービス@niftyなら、ネットを安心・安全に使うセキュリティサービスも充実パソコンに関するお悩み、 お電話とサポートオペレーターによるパソコン画面の遠隔操作でサクっと解決!要問合せ
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式リンク公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る

おすすめ関連記事