インターネット回線を複数契約することはできる?契約方法や注意点など

公開日:2021/11/15 最終更新日:2024/06/14

インターネット回線を複数契約することはできるのでしょうか?インターネット回線は1つ契約していれば複数のPCからアクセスできるので、基本的に複数契約することはそうありません。しかし中には特殊な事情があって複数契約したい人もいます。そこで今回は、インターネット回線の複数契約や注意点などについてご紹介します。

インターネット回線の複数契約は可能

結論からいえばインターネット回線の複数契約は可能です。とはいえ特別な理由がない限りは複数契約することはそうないでしょう。なぜならインターネット回線は1回契約しておけば、複数のPCからアクセスできるので、わざわざ複数契約する理由がないからです。

しかし中には「一人暮らしを始める子どもがいるから、追加契約したい」「個人用と法人用に分けて契約したい」「複数の店舗を持っているから、同一名義で契約したい」といった理由でインターネット回線を複数契約する人もいます。

複数のインターネット回線を契約するには

では実際に複数のインターネット回線を契約するにはどうすればよいのでしょうか?方法は簡単で、通常のインターネット回線契約と同じように申し込むだけです。まずはプロバイダに問い合わせてみましょう。離れて暮らす家族や会社用など、別の場所に必要な場合は別々に回線を引くことになります。

なおインターネット回線を複数契約することで割引を受けられるケースもあります。契約する前に、お得な割引やキャンペーンはないか、リサーチしておくことが重要です。たとえば大手のインターネット回線会社では、離れて住む家族で2回線以上契約すると、スマホ代が安くなる割引プランがあったりもします。

とはいえ複数の回線を契約するよりも、プランごと乗り換えた方がお得になる場合もあります。たとえば工事費完全無料、契約事務手数料無料、さらに違約金無しで解約できるプランもあります。複数のインターネット回線を契約する前に、今使っているプロバイダ以外のプラン等もチェックしておくとよいでしょう。

複数のインターネット回線を引く時の注意点

複数のインターネット回線を引く時には、契約した分だけ月額や違約金が発生する点に注意しましょう。同様にプロバイダやルーターもそれぞれ用意する必要があるので、機器のレンタル費用もさらに上乗せされます。

また、割引をお考えの場合、条件に当てはまなければ受けることができません。たとえば、戸建て+集合住宅であることが条件にある場合などがあるので注意が必要です。そのため割引を考えている方は、事前に受けられるか問い合わせてみるとよいでしょう。

他の注意点としては、複数のインターネット回線はそれぞれ独立したものなので、共有されることはありません。また契約者の当事者は同じである必要があります。たとえば一人暮らしを始める子どものために複数契約を結ぶ際には、契約当事者は子どもではなく親であることが必要です。これは二世帯住宅や、単身赴任のケースであっても同様です。

同じ場所にインターネット回線を複数契約する場合のメリット・デメリット

二世帯住宅など、同じ場所にインターネット回線を複数するとどのような影響が考えられるでしょうか?ここでは同じ場所にインターネット回線を複数するメリット、デメリットを紹介します。

同じ場所にインターネット回線を複数契約する場合のメリット

同じ場所にインターネット回線を複数する場合のメリットには「区別しやすい」「非常用の回線として使える」の2点が考えられます。

たとえば二世帯住宅ならば親と子で別々の回線料金を払えば、金銭トラブルの防止になります。また一方がどれだけインターネットに負荷をかけてももう一方には何の影響も与えませんので、周りに迷惑をかけず好きなだけインターネットを利用することもできます。

またウイルス等によるトラブルでインターネットがダウンした際にも、保険用として活用できるメリットがあります。

同じ場所にインターネット回線を複数契約する場合のデメリット

同じ場所にインターネット回線を複数契約すると当然、契約した分だけ月額費用が請求されます。たとえば同じ建物で2回線引けば、それぞれの回線ごとに料金がかかるので料金も倍になります。

さらに引いた回数分、ルーターなどの機器も設置されるので、機器の管理や手間も増えることになります。そのため、法人であるなど特殊な事情でない限りは、同じ場所に複数回線を引くことはあまりおすすめではありません。

 

以上、インターネット回線の複数契約や、注意点などをご紹介いたしました。インターネット回線の複数契約自体はできますが、契約ごとにそれぞれ月額料金や機器のレンタル費用が請求されますので、よほどの事情がない限り複数契約をすることはありません。

それでも「回線を複数引きたい」とお考えの方がいましたら、割引を受けるよりも、違約金のかからないプランの加入を検討してみてもよいかもしれません。

おすすめ法人向けインターネット回線一覧

イメージ
サービス名
(会社名)
光ビジネスアクセスNEXT(株式会社USEN ICT Solutions)フレッツ光ネクストビジネスタイプ
(NTT東日本・NTT西日本)
OCN光「フレッツ」(OCN)
イーサシェア(KDDI株式会社)イーサネットアクセス (S)(ソフトバンク株式会社)NUROアクセス スタンダード(ソニービズネットワークス株式会社)
連絡先0120-681-61703-5359-5111(東日本)
0120-116116(西日本)
0120-106107(OCN)
03-3347-0077お問い合わせフォーム0120-963-350
回線タイプベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォート(一部帯域確保)
通信速度上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
(10Mbps確保)
下り:最大2Gbps
(10Mbps確保)
提供構成専有型専有型専有型専有型共有型
提供エリア全国主要都市部
(1道1都1府7県)
全国関東エリア
(東京・埼玉・千葉・神奈川の一部)
全国関東:1都6県
東海:4県
関西:2府3県
九州:2県
参考価格
:月額費用
4万6,200円(税込)4万5,210円(税込)
※別途プロバイダ利用料金が必要
33万円(税込)858万円(税込)2万735円(税込)
参考価格
:初期費用
5万8,300円(税込)
※工事費別
2万680円(税込)3万4,650円(税込)11万3,850円(税込)22万3,300円(税込)
※2年継続なら実質無料
SLA(品質保証制度)対象遅延速度
可用性
遅延時間
故障通知時間
故障回復時間
パケット損失率
遅延時間遅延時間
可用性
稼働率
トラブル対応
サポートの仕方
24時間365日の電話受付(トラブルきりわけ・復旧支援)と、必要に応じて現地への駆けつけ対応「24時間出張修理オプション」:月額3,300円(税込)で、24時間故障受付可能故障申告受付と故障復旧作業を24時間対応24時間365日の監視・保守を標準提供。回線終端装置は、常時監視により迅速な復旧を24時間365日対応24時間365日対応のオンサイト保守が標準装備。障害の発生箇所の調査や問題の切り分け、現地での保守対応も可能
その他特徴ネットワーク全体を管理し、バックボーンを定期的に増強するため、通信環境が安定しているバックボーンは国内最大級。常に高品質で安定したインターネット環境を提供できるWebブラウザを利用し、日々の通信状況をチェックできるトラフィックレポートを標準付属バックボーン内の機器・回線の二重化による障害対策および、通信の優先制御を行うことで信頼性・安定性を実現環状に交換設備を接続するリング型構成になっており、1つの区間で障害があっても逆向きの接続で伝送することが可能
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式リンク公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る