現在、多くの企業が自社の業務を行うためにネットワークを使っています。一般的にWANやLANなどのネットワークがよく使われます。そしてWANの回線に負荷がかかりすぎた時に頼りになるのが「SD-WAN」です。SD-WANがあることで、ネットワークが正常に機能します。では、SD-WANとはどんなものでしょうか?今回はSD-WANについて詳しくご紹介します。
SD-WANとは?
SD-WANとは一体どんなものでしょうか?SD-WANは、WAN・LANが関係するシステムです。こちらではWAN・LANを含め、SD-WANについて詳しくご紹介します。
WANとは何か?
「SD-WAN」と深い関係があるのが「WAN」です。WANとは、広範囲におよぶネットワークのことです。簡単にいうと、LANの反対のネットワークのことで、WANとは東京本店から日本全国にある支店とつながっているネットワークのことです。
WANは地域や国単位の大きなネットワークになります。NTTの光回線、海底ケーブルもWANの一種です。一般的にWANは通信会社やプロバイダなどが管理しているネットワークシステムです。WANの正式名称は「ワイドエリアネットワーク(Wide Area Network)」といいます。
LANとは何か?
LANとは、狭く、限定されたネットワークのことです。簡単にいうと、WANの反対のネットワークのことです。例えると、社内ネットワークや校内ネットワークなどに当たります。基本的にLANは、外部とインターネットでつながっていません。LANの正式名称は「ローカルエリアネットワーク(Local Area Network)」といいます。
SD-WANとは何か?
SD-WANとは、WANをソフトウェアで制御する技術のことです。簡単にいうと、SD-WANは、WANの回線を切り替える仕組みのことです。SD-WANの正式名称は「ソフトウェア ディファインド ワイドエリアネットワーク(Software Defined-Wide Area Network)」といいます。
通常の通信の仕組みとは?
通常の通信はWANを介して1対1でネットワーク接続をしています。1対1でのネットワーク接続であれば、SD-WANは必要ありません。
SD-WANが必要になる時とは?
SD-WANが必要になる時は、メインの回線の負荷が規定量を超えた時です。メインの回線に負荷がかかる時とは、一時的に通信トラフィックが急激に増加した時です。通信トラフィックが急激に増加した状態をそのままにしておくと、さまざまな通信障害が起こります。
さまざまな通信障害を回避してくれるのが、SD-WANを使ったソフトウェアでWANの回線を切り替える仕組みです。まとめると、SD-WANとはWANの回線を切り替える仕組みのことです。
SD-WANはなぜ注目されている?メリットとは
SD-WANを使うことで、一体どんなメリットがあるのでしょうか?こちらではSD-WANを使うメリットについて詳しくご紹介します。
通信速度の低下を回避できる
1つ目のメリットは通信速度の低下を回避できることです。一時的に通信トラフィックが急激に増加すると、ネットワークに渋滞が起こります。そのため、通信速度が低下してしまったり、フリーズしてしまいます。
SD-WANを使うことで、空いている回線に切り替えることができ、通信速度の低下を回避することが可能です。
通信トラフィックの管理ができる
2つ目のメリットは通信トラフィックの管理ができることです。一般的なWANのみの通信であれば、通信トラフィックの管理はできません。通信の渋滞が起こった時に、通信トラフィックが増加していることがわかるだけです。
ところがSD-WANを導入すると、通信トラフィックの状態をアプリやソフトウェアで可視化することができます。そのため、将来的に予想される通信トラフィック増加に関するリスクも早めに対策を建てることが可能です。
SD-WANとVPNはどう違う?
SD-WANと似ている仕組みにVPNがあります。では、VPNとは一体どんなものでしょうか?こちらでは、SD-WANとVPNの違いについて詳しくご紹介します。
VPNとは何か?
VPNとは、仮想プライベートネットワークのことで、自社社員が社内のインターネット回線を使って、安全に通信ができる仕組みのことです。要は自社社員の通信をVPN機能を使って暗号化する仕組みになります。
自宅のルータにVPN機能を搭載することで、簡単にVPNを使うことができます。VPNの正式名称は「バーチャル プライベート ネットワーク(Virtual Private Network)」といいます。
VPNの技術とは?
VPNには、トンネリング・カプセル化・暗号化の3つの技術があります。それぞれわかりやすくご紹介します。
トンネリングとは、ネットワーク回線内にトンネルをイメージした仮想の専用回線を構築する技術のことです。
カプセル化とは、通信トラフィックをカプセル化して包み込む技術のことです。バラバラの通信トラフィックを1つのカプセルにまとめる効果があります。
暗号化とは、通信トラフィックを暗号化して、例えだれかに読まれても人では読むことができない文字列に変換する技術のことです。
VPNは、この3つの技術があることで、自社社員が社内のインターネット回線を使って、安全に通信をすることができます。
SD-WANとVPNの違いとは?
SD-WANとVPNの違いは、SD-WANとはWANの回線を切り替える仕組みのことで、VPNとは自社社員の通信をVPN機能を使って暗号化する仕組みのことです。
まとめ
今回はSD-WANとは何かについてご紹介しました。今回のポイントをまとめると、SD-WANとはWANの回線を切り替える仕組みのことです。そのため、基本的にWANの回線があることで、SD-WANは機能します。
現在、通信トラフィックの増加が原因で、さまざまな通信障害に悩まされている方がいれば、ぜひSD-WANを導入してみることをおすすめします。SD-WANがあれば、これまで起こっていたさまざまな通信障害を回避することが可能です。
本記事がSD-WANとは何かについて詳しく知りたい方に届けば幸いです。