「インターネットなし、セキュリティ保護あり」と表示されたら?

公開日:2023/04/01 最終更新日:2024/06/14


自宅やオフィスでパソコンやスマホを使用していると、突然「インターネットなし、セキュリティ保護あり」と表示されることがあります。「Wi-Fiにつながっているはずなのに、どうして?」と疑問に感じる人もいるのではないでしょうか?当記事では「インターネットなし、セキュリティ保護あり」と表示される原因と対処法について解説します。

接続しているのに「インターネット接続なし」と表示される

たとえば、パソコンのタスクバー上にあるWi-Fiマークが電波のデザインになっているときは、インターネットは問題なく使えます。しかし、地球のデザインになっているときは使えません。そして、接続しているルーター名をチェックすると「インターネットなし、セキュリティ保護あり」「インターネット接続なし」などと表示されていることがあるでしょう。Wi-Fiの電波はパソコンで受信しているものの、インターネットにはつながっていない状態を示しています。

「インターネット接続なし」と表示される原因

「インターネットなし、セキュリティ保護あり」「インターネット接続なし」などと表示される原因は何でしょうか?考えられる原因は、主に次の3つです。

原因①:Wi-Fiルーターに問題がある

まず考えられるのは、Wi-Fiルーターに問題が生じていることです。とくに有線ではなく、無線で接続している場合に問題が発生しやすくなります。経年劣化や電池切れ、接触不良、破損などが考えられるでしょう。またルーターが接続できる機器台数を超えてつないでいたり、ルーターの位置が悪かったりするのも「インターネットなし、セキュリティ保護あり」などと表示される原因です。

原因②:パソコンやスマホに問題がある

接続しようとしているパソコンやスマホに問題があるかもしれません。「Wi-Fiが無効になっている」「機内モードに設定されている」などが考えられるでしょう。またWi-Fiを使うための部品が故障している可能性もあります。

原因③:ネットワークに問題がある

最後に考えられる原因は、ネットワークの問題です。インターネットを契約しているプロバイダや通信会社で、何かしらの通信障害や制限が起きているのかもしれません。料金未納の場合は、利用を止められていることも考えられるでしょう。

「インターネット接続なし」と表示されたときの対処法

「インターネットなし、セキュリティ保護あり」「インターネット接続なし」などと表示された場合、まずはどこに原因があるのかをチェックしてください。以下の方法でわかります。

・パソコンやスマホをほかのWi-Fiにつないでみる→つながればWi-Fiルーターやネットワークに、つながらなければパソコンやスマホに問題がある
・ほかのパソコンやスマホでWi-Fiにつないでみる→つながればパソコンやスマホに、つながらなければWi-Fiルーターやネットワークに問題がある

原因がわかったら、以下の手順に沿って対処してみましょう。

Wi-Fiルーターやネットワークに問題がある場合

Wi-Fiルーターやネットワークに問題があるとわかったら、次の方法を試してみてください。

・Wi-Fiルーターを再起動させる
・周波数を切り替える
・接続している端末数を減らす
・プロバイダや通信会社に問い合わせる

Wi-Fiルーターを再起動させると、状態が改善するケースが少なくありません。電源プラグを抜いて、数秒ほど待ってから入れ直してみましょう。周波数を切り替える方法もあります。Wi-Fiルーターによっては2.4GHzと5GHz、異なる2つの周波数を利用できるタイプがあり、切り替えることでインターネットに接続できるかもしれません。複数の端末をつないでいる場合、使っていないものの接続を外してみましょう。受信できる電波が強くなる可能性があります。

3つの方法を試しても改善しない場合は、ネットワークに問題があるのかもしれません。プロバイダや通信会社に問い合わせるほか、ホームページ上に通信障害や制限の案内が掲載されていないかチェックするのも有効です。

パソコンやスマホに問題がある場合

パソコンやスマホに問題がある場合は、以下の方法を試してみてください。

・再起動する
・Bluetoothをオフにする
・機内モードのオンとオフをくり返す
・SSIDを再設定する

パソコンやスマホを再起動してみましょう。インターネットにつながるかもしれません。またBluetoothがオンになっていると、時々つながりにくくなる場合があります。オフにして、もう一度接続してみましょう。機内モードのオンとオフを何度かくり返すと、接続できるケースもあります。

また登録しているWi-Fiルーターを一度削除して、SSIDを再設定するとつながる可能性があります。上記いずれの方法をとっても接続できない場合、パソコンやスマホの部品が破損しているのかもしれません。修理店などで見てもらいましょう。

まとめ

インターネットを利用できず、パソコンやスマホの画面に「インターネットなし、セキュリティ保護あり」と表示された場合、端末やWi-Fiルーター、ネットワークに問題が生じている可能性があります。まずはどの部分に原因があるのかを突き止めましょう。原因となるものがわかったら、当記事で紹介したような対処法をとってみましょう。再びインターネットにつながるかもしれません。

おすすめ法人向けインターネット回線一覧

イメージ
サービス名
(会社名)
光ビジネスアクセスNEXT(株式会社USEN ICT Solutions)フレッツ光ネクストビジネスタイプ
(NTT東日本・NTT西日本)
OCN光「フレッツ」(OCN)
イーサシェア(KDDI株式会社)イーサネットアクセス (S)(ソフトバンク株式会社)NUROアクセス スタンダード(ソニービズネットワークス株式会社)GMOとくとくBB(GMOインターネット株式会社)
連絡先0120-681-61703-5359-5111(東日本)
0120-116116(西日本)
0120-106107(OCN)
03-3347-0077お問い合わせフォーム0120-963-3500120-202-015
回線タイプベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォートベストエフォート(一部帯域確保)ベストエフォート
通信速度上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
下り:最大1Gbps
上り:最大1Gbps
(10Mbps確保)
下り:最大2Gbps
(10Mbps確保)
上り:最大357.38Mbps
下り:最大263.69Mbps
提供構成専有型専有型専有型専有型共有型要問合せ
提供エリア全国主要都市部
(1道1都1府7県)
全国関東エリア
(東京・埼玉・千葉・神奈川の一部)
全国関東:1都6県
東海:4県
関西:2府3県
九州:2県
全国
参考価格
:月額費用
4万6,200円(税込)4万5,210円(税込)
※別途プロバイダ利用料金が必要
33万円(税込)858万円(税込)2万735円(税込)戸建て:4,488円(税込)

マンション:3,498円(税込)
参考価格
:初期費用
5万8,300円(税込)
※工事費別
2万680円(税込)3万4,650円(税込)11万3,850円(税込)22万3,300円(税込)
※2年継続なら実質無料
28,600円(税込)
SLA(品質保証制度)対象遅延速度
可用性
遅延時間
故障通知時間
故障回復時間
パケット損失率
遅延時間遅延時間
可用性
稼働率要問合せ
トラブル対応
サポートの仕方
24時間365日の電話受付(トラブルきりわけ・復旧支援)と、必要に応じて現地への駆けつけ対応「24時間出張修理オプション」:月額3,300円(税込)で、24時間故障受付可能故障申告受付と故障復旧作業を24時間対応24時間365日の監視・保守を標準提供。回線終端装置は、常時監視により迅速な復旧を24時間365日対応24時間365日対応のオンサイト保守が標準装備。障害の発生箇所の調査や問題の切り分け、現地での保守対応も可能要問合せ
その他特徴ネットワーク全体を管理し、バックボーンを定期的に増強するため、通信環境が安定しているバックボーンは国内最大級。常に高品質で安定したインターネット環境を提供できるWebブラウザを利用し、日々の通信状況をチェックできるトラフィックレポートを標準付属バックボーン内の機器・回線の二重化による障害対策および、通信の優先制御を行うことで信頼性・安定性を実現環状に交換設備を接続するリング型構成になっており、1つの区間で障害があっても逆向きの接続で伝送することが可能固定回線(光回線)とモバイルWi-Fiの2種類
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式リンク公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る

おすすめ関連記事